top of page
  • Black Instagram Icon
LINE_ALBUM_HP用お写真_211024_2.jpg
ロゴ1.png

キエさんの防災備蓄収納アドバイス

防災備蓄を無理なく暮らしに取り入れよう

災害が多くなっている今、防災備蓄について一緒に考えていきましょう!

「何をどれだけ備蓄したらいいの?」「どこに収納したらいいの?」

などの身近な疑問に答える個人向け講座から

企業の規模や業務内容に合わせた講座も開催しております。

​オンライン(ZOOM)での講座開催も可能です。

講座案内

​講座案内

2290217_s_edited.jpg

企業向け 防災備蓄管理収納講座

 

災害が起きた時、何をどれくらい備蓄しておけば良いのか。
(災害時、従業員が帰宅できない時のための備蓄等)
備蓄の管理方法、どこに収納しておけば、業務に支障が起きないか?など、講座を行うことにより、意識付となり社員からその家族へ災害対策の大切さを伝えていきます。

講師紹介

​講師紹介

LINE_ALBUM_HP用お写真_211024_2.jpg

​藤田 紀枝

インテリアコーディネーター

Comodo(コモド)代表

 

​住宅関係の仕事にあこがれて、インテリアコーディネーターの資格を取得しました。
初めは、住宅展示場にて住宅メーカーの紹介をするアドバイザーの仕事をしていました。自宅を中古で購入したのが縁で、自宅を快適にリフォームしたいと思い、リフォーム業界で仕事をするようになりました。

お客様の今だけでなく10年後、20年後の住まいを考えて、快適な住空間のご提案とアドバイスを行って15年になります。蛇口交換工事から、間取り変更まで、多岐にわたってご提案の豊富な経験を持っています。

​お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます!

Contact
bottom of page